![](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_1004472c42154fa086e1b2784f5ad047~mv2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1080,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_1004472c42154fa086e1b2784f5ad047~mv2.jpg)
![7F88E46D-A4D4-4106-BCD9-4DF7D8003CC0.JPG](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_7d48540d22554efe859bc769ed3af550~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_300,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_7d48540d22554efe859bc769ed3af550~mv2.jpg)
Services
共感型BMP
インターネット・SNS時代に対応するためには、「共感型BMP(Branding、 Marketing、 Promotion)」が必要。人々の共感を得るためには、自社の「価値」を言語化し、経営戦略策定から、情報発信/マーケティング戦略立案から実施まで、一気通貫した施策が求められる。それにより「社会」と「世論」を動かすことが可能になる。
![unnamed.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_05cbb054cd9247fcbe77ffc724f34af0~mv2.png/v1/fill/w_761,h_78,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_05cbb054cd9247fcbe77ffc724f34af0~mv2.png)
今、共感型BMPが必要とされる理由
~ 「共感」で人と社会が動く時代へ ~
![](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_6776481a98394b7b9e8e6cef1c756582~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_37,w_64,h_253/fill/w_43,h_171,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_6776481a98394b7b9e8e6cef1c756582~mv2.jpg)
![Services-8_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_33938431dabd4b9a8f690bfc2362a3b1~mv2.jpg/v1/fill/w_327,h_173,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Services-8_edited.jpg)
「権力者」が「一方的」に
消費と行動を促す
・一方向コミュニケーション
・機能/スペック購買
・物質的消費
・マス広告が主流
![Services-9.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_c55c5e74c1464ebb91a93442ce8d97b5~mv2.png/v1/crop/x_4,y_0,w_614,h_328/fill/w_324,h_173,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Services-9.png)
「個」が「共感」により
選択し、決定する
・全方向コミュニケーション
・ストーリー/ナラティブ購買
・共感型消費
・カスタマイズ化された情報接触
・個人が主人公となる「オープンワールド型社会」へ
・モノ/サービスでは差別化できない超成熟市場
・情報量の膨大化による、マス情報拡散の限界
共感で社会を動かすFlag Relations理論
未来・情緒・機能的価値の一貫性で人を動かす
![スクリーンショット 2023-09-27 16.44.06.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_c5ddec3efb1846b59370cd727e058131~mv2.png/v1/fill/w_619,h_387,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202023-09-27%2016_44_06.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_111b9e4ed7824a299426285d7b4c2966~mv2.png/v1/fill/w_168,h_387,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_111b9e4ed7824a299426285d7b4c2966~mv2.png)
未来価値
情緒的価値
機能的価値
![HPアイコン-人喜_アートボード 1.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_61f6d87f53fc4ffda60e3ce89995565f~mv2.png/v1/fill/w_63,h_63,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/HP%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3-%E4%BA%BA%E5%96%9C_%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%201.png)
![HPアイコン-人喜_アートボード 2_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_1cec48663f904e3282adc093a1ab43e4~mv2.png/v1/fill/w_43,h_43,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/HP%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3-%E4%BA%BA%E5%96%9C_%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%202_edited.png)
![HPアイコン-人喜_アートボード 2.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_071fb4a59d4f4e7789fcf800aff68cf4~mv2.png/v1/fill/w_43,h_43,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/HP%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3-%E4%BA%BA%E5%96%9C_%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%202.png)
Services
![ビルアイコン7のコピー2.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_d5332d7d49c142a3970a207ae8043a5e~mv2.png/v1/fill/w_37,h_37,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_d5332d7d49c142a3970a207ae8043a5e~mv2.png)
![フラッグアイコン13.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_67e4460603d74421ae195f4729ac7634~mv2.png/v1/fill/w_32,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_67e4460603d74421ae195f4729ac7634~mv2.png)
ビジネス
コンサルティング
![人物の無料素材.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png/v1/fill/w_63,h_63,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png)
![ハートのマーク (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png/v1/fill/w_32,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png)
共感型HR
![川の無料アイコン1.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_fd1ca1a56888459c8c6384514c1896da~mv2.png/v1/fill/w_92,h_92,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_fd1ca1a56888459c8c6384514c1896da~mv2.png)
共感型地域創生
-
コンサルティング支援
-
ビジネス戦略コンサル
-
Tech企画/設計/導入支援(AI/Web3/NFTなど)
-
ステークホルダー関係構築
-
-
インバウンド支援
-
日本市場参入支援
-
戦略立案/実施支援
-
-
アウトバウンド支援
-
海外進出支援
-
-
共感型採用支援
-
採用戦略立案
-
共感型採用実施 コンサルティング (採用の企画・運用の十進支援)
-
-
共感型組織開発
-
MVV浸透支援
-
エンゲージメント向上施策
-
社内コミュニティ構築
-
人材育成支援
-
人事評価制度策定
-
-
地域創生支援
-
ローカルブランディング
-
事業者ブランディング
-
関係人口創出支援
-
報道メディア「ローカリティ!」
-
地域課題解決講座
-
「ローカリティ!スクール」
![ビルアイコン7のコピー2.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_d5332d7d49c142a3970a207ae8043a5e~mv2.png/v1/fill/w_37,h_37,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_d5332d7d49c142a3970a207ae8043a5e~mv2.png)
![フラッグアイコン13.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_67e4460603d74421ae195f4729ac7634~mv2.png/v1/fill/w_32,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_67e4460603d74421ae195f4729ac7634~mv2.png)
ビジネスコンサルティング
経営戦略に紐づいた戦略的情報発信で、得るべきブランド認知を作る
経営戦略に基づいたコーポレートストーリーに基づいた情報発信戦略を設計し、社内外から得るべき認知を形成・浸透させる。社内COO(Chief Communication Officer)として、戦略設計から実施、社内へのノウハウと知見の定着のための育成を実施することで、「資本としてのコーポレートブランド形成」を実現する
![unnamed (1).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_91f9ee30fe9c4b2dbe4a17a6d50412fd~mv2.png/v1/fill/w_712,h_356,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_91f9ee30fe9c4b2dbe4a17a6d50412fd~mv2.png)
共感型HR
![人物の無料素材.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png/v1/fill/w_52,h_52,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png)
![ハートのマーク (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png/v1/fill/w_26,h_26,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png)
「価値への共感」で、エンゲージメント高い人材採用と組織開発を実現
組織の最も重要な資源の一つであるヒトは、社外から入ってくる人の「採用」と、メンバーが組織として有機的に機能するための「組織開発」の両輪が、ともに良い循環で回ることが理想的です。「共感型採用」「共感型組織開発」は、組織の核となる価値・目指す未来を、そこへの共感により、「採用」と「組織開発」の理想の循環を実現するものです。
![unnamed (2).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_fa162a5d5907443db95f86addb4b58c6~mv2.png/v1/fill/w_763,h_326,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_fa162a5d5907443db95f86addb4b58c6~mv2.png)
採用実施コンサルティング
確実に優秀な人材を獲得するため、採用活動を継続的にご支援
共感型採用の企画・運用の各ステップをお客さまとともに実施し、確実に優秀な人材を獲得するための継続的なご支援をします。課題、ご要望、ご状況に合わせてご支援内容をご提案、カスタマイズさせていただきます。
![unnamed (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_b4107eed50af405083f073d7749b1b06~mv2.png/v1/fill/w_756,h_78,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_b4107eed50af405083f073d7749b1b06~mv2.png)
共感型HR
![人物の無料素材.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png/v1/fill/w_52,h_52,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png)
![ハートのマーク (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png/v1/fill/w_26,h_26,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png)
「価値への共感」で、エンゲージメント高い人材採用と組織開発を実現
組織の最も重要な資源の一つであるヒトは、社外から入ってくる人の「採用」と、メンバーが組織として有機的に機能するための「組織開発」の両輪が、ともに良い循環で回ることが理想的です。「共感型採用」「共感型組織開発」は、組織の核となる価値・目指す未来を、そこへの共感により、「採用」と「組織開発」の理想の循環を実現するものです。
![unnamed (2).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_fa162a5d5907443db95f86addb4b58c6~mv2.png/v1/fill/w_763,h_326,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_fa162a5d5907443db95f86addb4b58c6~mv2.png)
採用実施コンサルティング
確実に優秀な人材を獲得するため、採用活動を継続的にご支援
共感型採用の企画・運用の各ステップをお客さまとともに実施し、確実に優秀な人材を獲得するための継続的なご支援をします。課題、ご要望、ご状況に合わせてご支援内容をご提案、カスタマイズさせていただきます。
![unnamed (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_b4107eed50af405083f073d7749b1b06~mv2.png/v1/fill/w_756,h_78,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_b4107eed50af405083f073d7749b1b06~mv2.png)
共感型HR
![人物の無料素材.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png/v1/fill/w_52,h_52,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_0482565b3480430ab9f09371f9ec2571~mv2.png)
![ハートのマーク (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png/v1/fill/w_26,h_26,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_596150ac0ca347b2a2856834ff157c84~mv2.png)
「価値への共感」で、エンゲージメント高い人材採用と組織開発を実現
組織の最も重要な資源の一つであるヒトは、社外から入ってくる人の「採用」と、メンバーが組織として有機的に機能するための「組織開発」の両輪が、ともに良い循環で回ることが理想的です。「共感型採用」「共感型組織開発」は、組織の核となる価値・目指す未来を、そこへの共感により、「採用」と「組織開発」の理想の循環を実現するものです。
![unnamed (2).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_fa162a5d5907443db95f86addb4b58c6~mv2.png/v1/fill/w_763,h_326,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_fa162a5d5907443db95f86addb4b58c6~mv2.png)
採用実施コンサルティング
確実に優秀な人材を獲得するため、採用活動を継続的にご支援
共感型採用の企画・運用の各ステップをお客さまとともに実施し、確実に優秀な人材を獲得するための継続的なご支援をします。課題、ご要望、ご状況に合わせてご支援内容をご提案、カスタマイズさせていただきます。
![unnamed (3).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_b4107eed50af405083f073d7749b1b06~mv2.png/v1/fill/w_756,h_78,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_b4107eed50af405083f073d7749b1b06~mv2.png)
共感型組織開発
生産性の高く逆境に強い「共感型組織」の構築
真に個々のエンゲージメントが高く、生産性が伸びる共感型組織を構築するためには、目的に応じた制度・文化の設計とそれらの定着化が不可欠です。継続的なご支援により、お客さまとともに、強い「共感型組織」構築を目指します。内容は課題、ご要望、ご状況に合わせてご支援内容を提案、カスタマイズさせていただきます。
![unnamed (4).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_e08cdda979db465182a8ed7438d50000~mv2.png/v1/fill/w_741,h_121,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_e08cdda979db465182a8ed7438d50000~mv2.png)
共感型地域創生
![川の無料アイコン1.png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_a8de315a73724317a70d58ba906374dd~mv2.png/v1/fill/w_65,h_65,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/37aa94_a8de315a73724317a70d58ba906374dd~mv2.png)
![人物の無料素材 (1).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_e7612eed92c0462d80dc86a0d85c15ae~mv2.png/v1/fill/w_41,h_41,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E7%B4%A0%E6%9D%90%20(1).png)
![ハートのアイコン素材 1 (1).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_9b709e80d2f844fba866f4104053bf19~mv2.png/v1/fill/w_21,h_21,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%B4%A0%E6%9D%90%201%20(1).png)
「移住定住・ふるさと納税・産業振興・観光促進・シビックプライド醸成を解決
全国各地で4,000人以上の市民記者を育成してきたイーストタイムズが提供する、地域住民自身による地域の情報発信人材育成と、継続的な情報発信の仕組みにより、地域課題を解決するサービスです。地元住民自身による、地域の魅力発掘発信の仕組みを、各地域で構築することで、一時的な認知拡大ではなく、住民主体の継続的な情報発信が可能になります。
![unnamed (5).png](https://static.wixstatic.com/media/37aa94_0f34dd68740240c9a0cc563a72b43b2f~mv2.png/v1/fill/w_600,h_423,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/37aa94_0f34dd68740240c9a0cc563a72b43b2f~mv2.png)